あという間に、もう、10月っーーーーー

ビュンビュンと時が流れていき、驚くばかり

サーバーの移転をしたり、新しいパソコンがやってきてデータの移植をし(...って業者のお兄さんにやってもらっただけですが

まだまだ慣れませんが、いろ~んな意味で 一安心です


横浜より占星術研究家の芳垣宗久先生をゲスト講師にお迎えし、開催しております星タネ占星術研究会今年最後の「占星術講座」のお知らせです。
※占星術を初心者の方も 参加できます!
はじめての方もOK

~古事記の神話を紐解きつつ、
占星術の基礎をおさらい~

神話的占星術「古事記と占星術」
日本人の霊的なアイデンティティの核となっている古事記の神話を紐解きつつ、天体(惑星)、サイン(星座)、ハウスといったホロスコープの象徴を読みかえる試みをします。


~来年の行動計画はこれでバッチリ!~

芳垣宗久のアストロ手帳術
市販の手帳にセカンダリー・プログレッション(1日1年法)やソーラー・アーク等のパーソナルな、占星術情報を書き込んでカスタマイズしていきます

プログレッション、ソーラー・アーク、トランジットなどのお勉強や復習にご利用下さい

もちろん、トランジット情報(日食&月食の影響、水星逆行と月のボイド)のレクチャーも満載



本日の情報はコチラ

~占星術魔術研究会 イブニングセミナー~

祈祷詩から学ぶ惑星のシンボリズム
7月に発足した「占星術魔術研究会」ピカトリクス勉強会です。今回から「実践的」な内容に入っていきますよ~。
※はじめての方も参加できます!
遅刻&早退OK
【主催&会場】(大阪市内)
Alchemic Space Star-Seed★星タネ
お申し込み&お問い合わせ


\大阪占星魔術勉強会/
☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆
Astrological Magic Society
講師 芳垣宗久
☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆
【日 程】 12月14日(金)18:30~21:00
※遅刻&早退OKです
【参加費】
◎土日のクラスのどちらかに参加される方
3,000円
◎イブニングセミナーのみに参加の方
3,800円
【内 容】
★祈祷詩から学ぶ惑星のシンボリズム★
ピカトリクスには7つの惑星に語りかけるための祈願詩が書かれており、そこには各惑星に特有のシンボリズムが凝縮されています。今回の魔術研ではそれらの祈願詩からピカトリクスの宇宙観の基礎を学び、実際に祈願詩の朗唱も体験しましょう。
<推奨文献>
『ピカトリクス―中世星辰魔術集成』
大橋 喜之 (翻訳)八坂書房
※書籍をお持ちでない方も資料のコピーをご用意いたしますので、気軽にご参加下さい。



芳垣宗久(よしがきむねひさ)

占星術研究家。鍼灸治療家。
ホロスコープを人間の創造力を引き出す優れたツールとして考え、伝統にもジャンルにもこだわらない自由な研究を展開。個人相談や原稿執筆のほか、セミナー・講演等も積極的に行っている。著書に『もっと深く知りたい!12星座占い』、『女神からのメッセージ小惑星占星術』(説話社)、『超開運 ダウ ジングでどんどん幸せになる本』等がある。
太陽は蟹座、月は双子座、アセンダントは射手座。
横浜市在住。
公式ブログ:http://astro-z.blogspot.jp/
HP : http://www.i-m.mx/Mune/yokohamabaysideastrologer/

ガーヤト・アル・ハキーム=賢者の極み(目的)と題された、魔道書『ピカトリクス』!
ヘルメス学、高度な占星術を応用した魔術の集大成。
前回は、イントロダクトリー的な内容で、ピカトリクスの概要と、星辰魔術を実践する意義などをレクチャーしていただきました。
内容のミニレポはコチラ⇒★http://isisspiral.seesaa.net/article/461126435.html
今回から、いよいよ実践編です

祈祷詩の朗唱はタリスマン(護符)作りの際は必須ですが、星の礼拝として、すぐに活用できますよ

ピカトリクスの祈祷詩は、ピカトリクスの世界観がつまっています

惑星のシンボリズム、そして魔術の働きなどのシンボリズムが凝縮されてます

前回、ほんの少しだけ祈祷詩を解体し、
レクチャーしていただきましたが、
読むと聞くとは大違いでした

一つ、一つの惑星の祈祷詩を学ぶことで、
惑星への理解が深まり、
すご~~く、お勉強になる
と思います

実際に、皆で祈願詩の朗唱もやるそうですよ~

時間がありましたら、惑星の祭壇作りについても教えていただけるそうです


占星術魔術、とっても楽しいですよ

占星術好きの皆さま

そして、魔女っ子の皆さま

占星術魔術ピカトリクスの世界を探求したい皆さま

中世の世界観に興味のある皆さま

是非、ご参加下さい


(星タネ講座は、もぐもぐしながらアットホームな雰囲気です)
一緒にお勉強できるの、楽しみにしています

Love & Light Isis Spiral

【12月ゲスト講師:芳垣宗久の他のクラス】
~古事記の神話を紐解きつつ、
占星術の基礎をおさらい~
12/15日(土)11:00~18:00

日本人の霊的なアイデンティティの核となっている古事記の神話を紐解きつつ、天体(惑星)、サイン(星座)、ハウスといったホロスコープの象徴を読みかえる試みをします。
詳細はコチラ




~来年の行動計画はこれでバッチリ!~
12月16日(日)11:00~18:00

市販の手帳にセカンダリー・プログレッション(1日1年法)やソーラー・アーク等のパーソナルな、占星術情報を書き込んでカスタマイズしていきます。セカンダリー・プログレッション(1日1年法)、ソーラー・アークダイレクション、トランジットなどのお勉強や復習にもご利用下さい

詳細はコチラ


この記事へのコメント