あっという 間に7月ーーーー!
なんと、7年前の7月(7月12日)は
グラストンベリー女神神殿の3rd Spiral(3年生)
の卒業式でした

なついー

(3年目はLady of Avalonとのワークなので、クラスの時は特別に薄紫の絨毯が敷かれています)
3年のトレーニングを経てPriestess of Avalonの称号をいただきましたー。
日本での女神トレーニングの初の第2螺旋
(2年生)のメンバーは、スクライング(幻視)
のトレーニング真っ最中。
いついかなるどんな時でも、神羅万象から
女神のメッセージを受け取ることができます

翻訳が、エンボディメント(女神の顕現化)の
ところまできていて、感慨深いデス

さて、本題へ・・・
忘れたころに投稿されるミニレポシリーズ(笑)!
「リーザ☆夏至祭2022」ミニレポです。
【リーザ☆夏至のテーマ】
太陽の輝きが最も強い夏至は「太陽の祭典」でもあり、
その光を映す「月」を讃える季節!
グラストンベリー女神神殿では、リーザの季節
「水の女神」とともに「月の女神」を讃えます

「水」は受容性、流動性、感情、霊性などを司ります。
水の女神たちは、見えないつながりをサポートします。
深海の女王 アストラルの海の女神
すべての創造の水の子宮であるドムヌ
実際の海と、アストラルの海を統べるもの。
さらに・・・
泉の女神、井戸の女神
湖の女神 ヴィヴィアン&ニムエ
月の女神 シリーナ
すべての生命の母である「水」のエネルギーに呼びかけてスタート!
【季節のクラフト
MIZUの器のオリジナルコースター作成】
ーーーーー By Meriko
トレーニング生のMerikoさんのリードで
こころを映す”内なる湖”を再現する
「MIZUの器&オリジナルコースター」
を季節のクラフトとして作成しました。
湖の乙女 女神ニムエを呼び込み作成スターート。
同じ材料を使っているのに・・・
それぞれの個性が輝き出てくる
クラフトワークは毎回驚きです~✨
多用なビジューシールを駆使して
自分だけのオリジナルの模様や
魔法陣を描いていきます

キラキラが落下防止でUVレジンを使ったのですが・・・
これが水のような、ガラスのような質感になって器との相性抜群。
あえて、レジンだけを水滴のように落として文様とした作品も誕生

できあがった器に 水をいっぱいにはって
水の女神を呼び込む魔法をかけて
女神とつながる自分にとっての
特別な「器=聖杯」の誕生

この器の水を、一人一人が中央の祭壇
器に水を注いていくの感動的でした。
毎日、水の女神と仲良くなるため使ってみて下さいね!
【泉の女神のジャーニー瞑想】
時間の関係で、短めのジャーニーでしたが・・・
アストラルの海にダイブして水の女神
と触れ合う、ジャーニー瞑想を。
水の女神に触れるため水を飲んでからジャーニーがスタート。
MerikoさんとEikoさんがシンギングボウル
クリスタルボウルを演奏して
くれたので、誘導に集中できました。
感謝


白鳥の背中に乗って、湖に浮かぶ
伝説の魔法の島 アヴァロン島に上陸!
アヴァロン島で泉の女神と出会い、
女神とともに大地の水(地下水脈)の流れに
乗ってアストラルの海、水の世界を旅します。
魚や水の精霊たちとともに水の中を
自由に泳いでいき、秘密の地底湖へ!
女神が宝物をそっと見せてくれます。

子宮=源泉へ戻るジャーニー

それぞれの宝物(まだ眠っている可能性や才能)
が最適なイタイミングで紐解かれ、
開花し・・・解き放たれ、波紋のように
世界に広がってゆきますように

【満月の女神 シリーナのワークショップ】
ーーーーー By Eiko
次は、Eikoさんのリードで「月の女神シリーナ」
と触れ合うワークです。
盛りだくさん

リーザは太陽の輝きが強まるとともに
月のエネルギーも高まるリーザ

月の光は人を狂気(ルナティック)へと誘い、
日常生活ではなかなか見出されることのない、
自分の新たな側面を解放してくれます

そんな、私たちの内に秘めている
豊かな内面を感じながら、
湧き上がってくる情感と
色を感じながら・・・
音楽に合わせて体を動かして
表現していきます。
Eikoさんが用意してくれた
羽衣のような薄い布を
手に持ち踊りました~。
波のようにヒラヒラさせたりして・・・
羽衣のおどり楽しかった。
静かに内側を感じ、
それぞれのさざ波がだんだんと
大きなうねりになって・・・
見えない水で繋がっているようでした

さらに、さらに・・・体を動かしながら
感じた感覚を、色を使って
パステル画を描き表現していきました。
パステルを削って、指で色を広げていきます。
自由に、思いのままに色を重ねていく。
地べたに座って「お絵描き」感覚・・・
童心にもどったみたいで
とっても楽しそうでした

出来上がったパステル画の、鑑賞会をしましたーーー。
ワイワイと、盛り上がる^^
どの作品も、素敵すぎるぅー

こうやって、ワークで感じたことを持って帰れるの良いですね

最後はメインの水の女神のセレモニー(笑)!!
【水の女神のセレモニー】
これから表現していく(発揮していく)ご自身の
「才能または、ギフト」についてお聞きし、
水の女神=水に宣言していってもらいました


この宣言を記憶した水は、
今度の遠足セレモニーで川や海に
リリースして参りますっ!
ご参加いただいた皆さま~ありがごうございました。
めっちゃ、楽しかったです

Merikoさん、オフィシャルな
水の女神のクラフトワーク
Eikoさん、月の女神のワーク
オフィシャルなセレモニー
よくできました

*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚
女神トレーニング2年生も折り返し
をすぎて、どんどん女神との親交を深まり
またまた個性と才能が花開いて
きていますーーー。
2年目の進化&深化がすごいーー!!!!
いよいよ、スクライングや
エンボディメントなど
グラストンベリー女神神殿の
真骨頂といえる技の習得に
進みます。
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚

次の、季節の女神のセレモニーは
ラマス(ルーナサー)収穫祭です!
━***━***━***━***━***━***
8月6日(土)ラマス収穫祭(ルーナサー)
~豊かさを受け取る 最初の収穫祭~
━***━***━***━***━***━***
【と き】8月6日(土)13時~17時30分
【参加費】3,500円
(材料費/お茶&お茶菓子付)
【定 員】 6名
【内 容】


屋久杉でつくるアバンダンス・ペンダント
ーBy:Shiyu

ーBy:Meriko

※イエロー、またはゴールドを取り入れた
装いでお越し下さい。
ラマスはたくさんの豊かさが溢れる季節です!
私たちが人生の中で、これまでに収穫したさまざまな
実りに感謝して、屋久杉ペンダントをを作成し
さらなる豊かさと大いなる収穫を祈ります。
毎度毎度勝手ながら(笑)・・・
ラマスは16歳になる「星タネ」の
お誕生日会も兼ねています☆彡

Ceremonialist China☆Michelle
Priestess of Avalon
*Glastonbury Goddess Temple
アヴァロンのプリーステス
*グラストンベリー女神神殿
【オマケコーナー
なつかしの女神神殿トレーニング生時代】
こちらは、第1螺旋(1年生)の時・・・
コレスポンデンス(通信教育)生のみんなと。

(ポルトガル、オランダ、イタリア、アメリカなどいろんな国の同級生たち。)
年に2回(現在3回)のスクーリングがあり、グラストンベリーに行きます♪
第1螺旋は。通信教育の生徒と通いのメンバーが合流して、総勢20名超えのクラスでした。
第2螺旋(2年生)は、総勢13名。ぐっと人数が減りました。

(グラストンベリートアのラビリンスを歩く前に、ホワイトスプリングで禊をしましたー♪)
3年目は、通信はなくなり・・・
通いのみになります。
2か月おきぐらいに、通ってました

3年目になると、総勢 8名!!

そのぶん、密(笑)

創始者のキャシー・ジョーンズから 直接 学びます。
いつか、キャシーの著書の邦訳本を出すことができますように。
ほんとに、すごくすごく内容が詰まった本です

Love&Light Isis Spiral

この記事へのコメント