女神トレーニング2期生 女神のプリーステスになる その1

お久しぶりです、チナ☆ミッチェルでございますー。
あっというまに、GWです
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さてさて…本日は

日本の女神トレーニング 第2期生!!
第2螺旋 デディケーションおめでとう
のご報告です。

女神トレーニング第2期生が
日本ではじめての
「女神のプリーステス(女神官)」
になりました!!!!

fujidedismal16all.jpg

ブログへの掲載が遅くなりましたが
4月のとある日、第2螺旋(2年生)の
デディケーションセレモニーを
行ってきました。

今回 満場一致で心を合わせ
デディケーションのために
霊峰「富士」に行ってまいりました

fujid322_Moment.jpg
 
【第2螺旋トレーニングのはじまり】

第2螺旋(2年生)のトレーニング
については、いつかそのうちに
やっていきたいとは思って
いましたが… 

「火」のグループである2期生の
3人からの熱烈なオファーに押し切られ
(女神達の後押しもあってか?)
 ↓↓
2021年 見切り発車スタート!!!

な・ん・と
 
無謀にもテキスト2年生部分
翻訳ゼロからのスタート

翻訳との同時進行しながらの
綱渡りトレーニングでした

【2年目の体験と変容がすごい~♪】

1年間ほんとに、よく頑張りました!

ほんとに2年目のカリキュラムは深くて
さまざまな領域、ヴェールを
それぞれが開けていき…

〝変容&成長がすさまじく″

1年生の時との違いをひしひしと
感じながら、一緒に学んできました。

DSC_4856.JPG

プリーステスになるための訓練を
段階的に重ねてゆき・・・
セレモニーを設計し&エネルギーを構築し
セレモニーをリードしたり
スクライング(幻視)や、オラクル(神託)
エンボディメント(女神の体現化)
までできるようになりました

DSC_4573 (1).JPG

第2螺旋(2年生)では、1年間の集大成
となる「デディケーションセレモニー」を
生徒が自ら設計し、創造していきます。

3人で悩みながら、相談を重ね一生懸命
セレモニーを創り上げてくれました

その、プロセスも学びがたくさんあり
成長のプロセスでした

デディケーションまでの道のりも
それぞれが、どこかの段階で
デディケーションを通過できないかも
というクライシスを経験
2年目の深さを体験しました。

【富士山の麓での デディケーション】

今回、デディケーションの場として
満場一致で決まったのは
「富士山」のふもと。

fujiyamanaka.jpg

昨年の同じ頃、Shiyuちゃんの
富士でのワークの写真を見て…
富士山でできたらいいなという

〝淡い願い″が生まれ…

昨年のオスタラに
日本の女神「コノハナサクヤヒメ」
のセレモニーが初めて
行われたことで
アヴァロンと日本の女神の
融合のカタチが具現化。

konohanaostara2022.JPG

第2期生は「火のグループ」とも
呼ばれ 勢いのある「火」を
体現しているグループ

富士と、あらゆる火山の女神でもある
コノハナサクヤヒメの姿に見守られ
デディケーションを
 
そんな、たくさんの繋がりの中で
現実化しましたーーー

【雨と水のエネルギー富士を巡る】

デディケーション当日は、あいにくの「雨」。

デディケーションセレモニーは夕刻に
河口湖湖畔で行う(野外)
予定でしたが…室内プログラムに変更!

DSC_6113.JPG

実は、コノハナサクヤヒメは
「水の女神」の側面があるのです。

DSC_6180.JPG

雨が降ったおかげで・・・
予定をぐぐ~っと変更し

河口浅間神社にご挨拶に行き

kawaguchisengen15].jpg

母の滝、父の滝という場所も訪れました。

DSC_6160.JPG

樹海の「龍宮洞穴」

ryugu-425.jpg

こちら、根の国の世界ですね。

ryugu-fuji.jpg

第1螺旋のデディケーションの際も
日本の神界にあたる
「根の国・黄泉の国」「龍宮」
「常世の国」「高天原」
といった領域を通過するよう
セレモニーを構築しています。


ryugu-4152.jpg

必要な場所をを巡ることができ
か・ん・ぺ・きな流れでした。

【ラビリンスの中の出来事…】

実は…

事前に歩いた「ラビリンス」から
「雨」の祝福の啓示が出てました!

英国グラストンベリー女神神殿
では、2年生のデディケーションの
時に、3Dのラビリンスである
トアを2日間かけて歩きます。

eggstorne2015.jpg
(グラストンベリートア、ラビリンスの中心エッグストーンとホーリーソーンの樹)

spiral3chalice.jpg
(ラビリンスを歩きアザーワールドへ デディケーションを経て現世に戻る霊的な歩行瞑想)

こちらは、日本で歩いたラビリンス…
グラストンベリーと酷似

DSC_6096 (1).JPG

晴れているにもかかわらず…
7つのレベルを経てラビリンスの
中心部に到達して
祈りの言葉を読みはじめた途端
雨が降ってくるという
不思議な現象が

DSC_6165.JPG

そして、富士はラビリンスの中の
ヴェールを越えた世界
ということになっています。

つながっているね!!

alter415[72_n.jpg

【室内でのデディケーションセレモニー】


デディケーションセレモニーは黄昏時の
昼から夜に移り変わる間に行います。

雨音を聴きながら、イーグルホイッスル
の音を合図に、女神のホイールを
開く呼び込みからスタート。

DSC_6231.JPG

今回は、富士という土地で行うため
コノハナサクヤヒメへ呼びかけ
8つの方向の女神に呼びかけ
最後に、ここまで導いてくれた
レディ・オブ・アヴァロンに
感謝を捧げ
そして、私たちの新しい道を
照らすアマ・テラ・スに
呼びかけました。

レディとアマテラスのパートでは
ひときわ強いエネルギーが降り注ぎ
自然に涙が溢れ…感動的な
幕開けでした

alter-center415[.jpg

Eikoさんが作ったオリジナルの
「アマテラスチャント」をはじめ
歌をうたい…
四大元素のエレメントを感じ舞い踊る。
アマ・テラ・スと共に舞い…
ドラミングで意図を広げていき
女神と対面し、一人一人
デディケーションへ。

1681877558983.jpg

それぞれが、テーマを持った衣装で臨み…

fujidedication425604_n.jpg

デディケーションを通過して
日本ではじめての
「女神のプリーステス」が
誕生しました~~~

【女神からの贈り物 3つの果実と火種🔥】

第2螺旋(2年生) やって良かった~~~~!!

いや!!

やって良かった以上の素晴らしい
女神の3つの美しい果実
日本の「女神のプリーステス」

をいただきました

そして、この3つの果実は「火種🔥」です。

amaterasusisf.jpg

これから、女神のことを伝えながら
世界へと燃え広がってゆくでしょう。
♡(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ちなみに、日本でのプリーステス
誕生ははじめてになるので
私も新たな誓いを立て
デディケーション
してきました!!!!

fujiddedication0_n.jpg

現地ガイドの「さおちゃん」のおかげで
安心してデディケーションに望め
かつ、たくさんの富士の風景を
経験することができました。

DSC_6330.JPG

変更につぐ変更をもとろもせず
臨機応変に機転をきかせ
いろんな場所へと導いてくれ…

翌日に、常世の国、高天原にあたる
場所にも行けて、かんぺき!!

さおちゃん、ありがとう

fujitenku.jpg

昼食は酵素玄米とグルテンフリーの菜食弁当を用意してくれました。

DSC_6191.JPG

夜のごはんも美味しかったよー

338401909_204135082343724_5407894291601685217_n (1).jpg

野外 撮影&野外ワーク編へ続く。

Blessed be

China☆Michelle

chinamichelle20214d.jpg

Priestess of Avalon
Priestess of the Goddess
*Glastonbury Goddess Temple
アヴァロンのプリーステス
*グラストンベリー女神神殿

Love & Light Isis Spiral


【オマケコーナー】

大好きなアーティスト Eve君♪発見!

leve-port.jpg

今年は、4人そろって参戦するのだー。

evekaizin22.JPG

この記事へのコメント