春分の日の女神のセレモニー☆オスタラ2022(ミニレポ)

またまた、めちゃめちゃ久しぶりになっしまいました・・・ チナ☆ミッチェルでございます。 桜の季節もすっかり終わってしまいましたが・・・ ちょうど桜満開の頃、京都「高台寺」の 狐の嫁入り巡行見に行ってきました 夕方~夜のお花見になりましたー。 花の色が濃く見えて・・・夜桜が美しかったです。 春を待ち焦がれる私たちに生命の復活を象徴するように花開く「…

続きを読む

3/21(祝/月)オスタラ☆春分祭 2022(春分のラビリンスのセレモニー) 

再び、チナ✩ミッチェルでございます~ オタオタしてたら・・・もう、こんな季節になりましたー。 もうすぐ春分~ゲートが開くお彼岸 春分の日のオスタラ祭(ラビリンスのセレモニー)のお知らせ。 毎年、春分の日に作成するワンド(魔法の杖)作りのワークショップをやっておりますが、これまでに作成してる方も多いので・・・ ワンド作成のワークショプはリクエスト制にしますね。 …

続きを読む

インボルク☆ブリジット祭 ミニレポ ゲスト:高野陽子

ご無沙汰しております!チナ☆ミッチェルでございます~。 えらく、久しぶりの投稿になってしまいました 立春=インボルクすぎて、光の量がすごく増えて眩しいですね 気温は、すごく冷たかったり、緩んだりですけど・・・春はしっかり近づいています あれ?もう1年の6分の1が終わっちゃうね!! 忘れた頃に投稿されるミニレポシリーズ。 もはや回顧録的な感じですが、楽しんでいただけ…

続きを読む

変更のお知らせ!2月6日(日)インボルク☆ブリジット祭 ゲスト 高野陽子(うた)

チナ☆ミッチェルでございます。 前回お知らせさせていただいた インボルク☆ブリジット祭 ですが・・・ 現状況を鑑み、東京からお越しいただく 高畑吉男さんのゲスト出演は 延期していただくことに なりました 引き続き、シンガーの高野陽子さん は出演していただきます 定員数もぐっと減らして こじんまり&まったりスタイル になります。 定員数、内容、参加費な…

続きを読む

2月6日(日)インボルク☆ブリジット祭 ゲスト 高畑吉男(語り)&高野陽子(うた)

※コチラの内容は変更になりました。次の投稿記事をご参照下さい。 チナ☆ミッチェルでございます~新年、初のブログ投稿です ずいぶんたちましたが…今年もよろしくお願いします 12月25日(土)ユール☆冬至祭でした 星の女神と戯れるため、それぞれの ホロスコープから、転生前に滞在 していたであろう惑星を探るため エドガー・ケイシーの 「転生間惑星滞在」を…

続きを読む

12月25日(土)ユール★冬至祭2021~スピリットの息吹に触れる

ふたたび、チナ☆ミッチェルでございますー 先日、ちょっとばかし紅葉と渓谷の風景を楽しんで参りましたー。 紅葉も美しかったのですが、滝と磐座が大好物の萌えポイントなので・・・そっちでテンション上がりました(笑)。 日本の女神研究の、サウィンテーマ「黄泉の国」へのジャーニで感じた原初的な風景と重なる部分もあり、とっても興味深かったです。 ゆるゆると、日本の女神…

続きを読む