リーザ☆海のセレモニー&スクライング(ミニレポ)

チナ☆ミッチェルでございますー。 先日、リーザセレモニーの時の「水」を 自然界の水にリリースしてまいりましたので ご報告を兼ねた遠足セレモニーミニレポです。 ここ数年、リーザの季節は聖地巡礼遠足 スタイルのセレモニーも行っています。 水の女神のセレモニーは、 やはり、女神である自然の中で水に ふれあいながら行うのが一番 水辺でのリーザセレモニーの時の 皆の宣言…

続きを読む

水の女神たちと戯れるリーザ☆夏至祭2022(ミニレポ)

お久しぶりです、チナ☆ミッチェルでございますー。 あっという 間に7月ーーーー!  なんと、7年前の7月(7月12日)は グラストンベリー女神神殿の3rd Spiral(3年生) の卒業式でした なついー (3年目はLady of Avalonとのワークなので、クラスの時は特別に薄紫の絨毯が敷かれています) 3年のトレーニングを経てPriestess…

続きを読む

6/ 19(日)水の女神と戯れる リーザ☆夏至祭2022

チナ☆ミッチェルでございます。 とうとう、これが千秋楽を迎えました(笑)! 最後の、百鬼夜行に行ってまいりました。 (最後の上映(1日前だけど)観てきました。) なんと、23回目だったけど・・・また観たいっ ご一緒いただいた皆さま、ありがとうございます 次は、舞台だぁーー さてさて、本題デス。 ケルトの暦に合わせて、1年に8回開催している アヴァ…

続きを読む

Himeたちの戯れ2~ベルティン祭2022年(野外編)

ふたたび、チナ☆ミッチェルでございます~。 「内なる女神性を目覚めさせる☆ベルティン祭」 ゲスト:セミプロフォトグラファーの竹綱道子 続き 野外編のミニレポです。 ベルティンは5月1日なので、 本来であれば1日に開催するのですが・・・ ちょうど1日の日食の日は、他のイベントの ファシリテーターになっていたため、 今年のベルティン祭は4月30日 の開催になったんです。 …

続きを読む

Himeたちの戯れ1~ベルティン祭2022年(屋内編)

チナ☆ミッチェルでございますー。 お久しぶりでございます・・ あれ?1か月ぶりの投稿 近況はというと・・・ 自然の中におでかけしたり、近場の緑地公園の新な魅力も発見したり ものすご~く、久しぶりにLiveに行ったり マイナー小惑星を入れた占星術セッションを、ちょこちょこさせていただいたりしてます。 新たに「Munay-Kiムナイキ」トレーニン…

続きを読む

4月30日(土)女神のセレモニー☆ ベルティン祭 withセミプロフォトグラファー 竹綱道子

チナ☆ミッチェルでございます~。 ピンクムーンの日(4/17)に、はじめての試み 女神×占星術×オーラソーマのマリアージュ 「季節の星と女神と色の魔法~オスタラ編」 やりましたっ・・・。 やはり、ボトル、小惑星、サビアンシンボル、フラワーエッセンスや、色を使ってワークをしながらして紐解いていく分、どんどん深くキャラクター性が見えてきますね 今回 注目した惑星は「太陽」なので、…

続きを読む