
今年も残すとこ、わずかになりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今年は、いろいろあったな。とっても濃ゆい1年になりました

ここ数日、海外の業者とやり取りしていたのですが・・・もう、トンチンカンな回答が返ってきて、何回やりとりしても一向に前に進まない・・・💦
イギリスから届いた荷物、検品したら、商品が一つ抜けているし

また、英文作文しなきゃ。
もぉ~水星逆行でもしとるんか~い💥?
いやいや、逆行中です~

(水星逆行:12月19日~1月8日まで/山羊座15度~射手座29度)
「空模様」の原稿を書けなかったので、ぜんぜん気が付いていませんでした

空はよく眺めているのですが、ちゃんと、流れは見ておかないといけないですね💦
冬至の日に、「ユールセレモニー」~スピリットの息吹に触れる☆冬至祭~を開催しました。
(≧◇≦)💕

平日開催だから、そんなに集まらないかな~と思ってたのですが、しかもパタパタで「ユール☆冬至祭」のお知らせをブログにアップできなかったにも関わらず(地味なホームページでの番宣のみ)、定員超えの大入りとなりました


また、オマケコーナーでミニレポ書きますね。
ではでは、本題

2月4日の立春に開催する開催のインボルクセレモニーのお知らせです

・・・が、すでに、こちらも残席わずかです

インボルクは、純化(浄化)と新しい始まりの季節です

インボルクのテーマは、New Bigining!
あなたの中でまだ眠っている、才能や可能性など、目覚めを待っているものの“目覚め”を促す「ブリジットの光」のセレモニーを、皆で創造し、新しい円環時間の到来を共にお祝いしたいと思います


【主催】 Alchemic Space Star-Seed★星タネ(大阪市内)
お申し込み&お問い合わせ⇒ コチラ
◆・━━━━━━━━━━━━━━━・◆
2月4日(土)インボルクセレモニー
~春の訪れを祝うブリジット(立春)祭~
◆・━━━━━━━━━━━━━━━・◆
【日 程】 2月4日(土)16:00~19:00
【参加費】 2,500円(お茶&ケーキ付)
【定 員】 8名 ※キャンセル待ち受付中(1/5)
【内 容】
・季節のクラフト(ブリジットクロス)
・イノセント&インスピレーションの遊び
・目覚めを促すブリジット炎のセレモニー
・女神のお茶会
※インボルクカラーの『ホワイト』を取り入れた装いでお越し下さい~!
2月1日のImbolc(インボルク)は、冬の終わりと「春」の訪れを祝うケルトのお祭りです~。冬至と春分の中間にあたる、クロスクォーターの祭典になります。

この日は、ケルトの火の女神ブリジットが帰還する日として、女神ブリジットを祀ったことから「ブリジットの火祭り」として知られています🔥
キリスト教では聖母マリアの清めの日とされ、安産祈願のために、妊婦がキャンドルを納めに行く日であることから聖燭節「キャンドルマス」とも呼ばれます。2月2日は聖母マリアが大天使ガブリエルから受胎告知を受けた日として有名で、また・・・イエス出産後40日目にあたるため、出産の穢れを祓う為の供物を神殿にささげたのだそうです

インボルクは、日本の立春の頃にあたります。日本では「節分」で穢れを祓い、新しい年を迎える準備をするという風習があります。同じようにインボルクの日に、家を掃除して、キャンドルを灯し「1年の計画」をたてるそうです。
インボルクは、純化(浄化)と新しい始まりの季節です

サウインの時に地中に落ちた「種」が冬の間、目覚める瞬間(とき)を待ち冷たい大地で、眠っていました。インボルクの女神ブリジットが、大地を白い杖で触れて、春の訪れが近いことを知らせます

彼女の燃えるような杖が触れると、冷たい大地で眠っている「種」に生命が与えられ、再び春が戻ってきたことを告げられるのです


ブリジットは暗闇の後に戻ってくる光明

一番初めのスノードロップの花、それこそがブリジットが戻って来たという「徴」。
牧場では雌羊が子羊を産み、雌羊たちに乳(ミルク)が流れ始めます。
インボルクは雌羊の乳という意味です。

☆インボルクの季節のクラフト
モールなどを使って「ブリジットクロス」という、卍(まんじ)を編みます。

ブリジットクロスは「太陽(光)」の象徴です

お部屋に飾り彼女にヒーリングを求め、
私たちの才能や夢の成長が
促されることを願いましょう

☆イノセント&インスピレーションの遊び
ブリジットは内と外のスピリットからやって来る、新しいインスピレーション
そして新しい兆し=New Biginingです

ブリジットは、詩人にインスピレーションを与えると言われています

枝に付けた鈴をの音がブリジットに詩を届けると信じられ、詩や祈りの言葉を鈴の音とともに奏上していたとか

日本でも、巫女さんは、鈴を鳴らしますネ。鈴の音は、スピリットを喜ばせる音なのだそ~

インボルクは女神のもつ「乙女の側面」、純粋無垢さに注目します

まさに、幼子のようにまっさらな状態でインスピレーションを受け取りましょう。
霊感を受け取る、ちょっとした遊びをやります~。
☆目覚めを促すブリジット炎のセレモニー
ブリジットは生命(再生力)を与えるもの。
眠っていたものを目覚めさせます🔥
暗闇の中に戻ってきた、女神ブリジットの「炎(光)」を使って、まだ目覚めていない才能や可能性を、目覚めさせるため「ブリジットの炎」のセレモニーを行います~


ブリジットの炎を、お家に持ち帰ってもらい春分までの間、灯をともしてもらいます


女神ブリシットの名前は「輝くもの」を意味し、太陽(光)と月の女神、炎、豊穣や医術、鍛冶、占い、芸術と霊感、自然を司るケルトの大母神です。手には火鉢を抱えていて、冬の魔物を追い出し春を呼び寄せるとされています。ブリジットは春を呼ぶ乙女なのです~


皆様のご参加お待ちしています~

インボルクは、これまで眠っていた才能や可能性が目覚めてゆき、外側に向けての成長が促され、さまざまな錬金(変容)が起こってゆく・・・そんな季節の到来です~☆
言葉を変えると、内側で殖えたもの(霊/内なる力)が、いっぱいになって外側にはじけてゆきます=つまり、地中で【種】が発芽する季節。もう・・・後戻りできなくて「前進するしかない!!」という状況に突入してゆきます

光は成長を促します。つまり変化し続ける流れを止めることはできません・・・。
闇は、成長を止めてチカラを蓄える、急速を意味します。
火と光の女神が戻ってくるのです!再び、成長=変化が促されます。
後戻りはできません

あなたが選んだ道を、純粋に歩んでゆく覚悟を~

ブリジットは鍛冶屋の女主人

あなたの魂を純粋なゴールド(光)に輝かせるために、錬金を行います。
不純物は容赦なく(丁寧に)、取り除かます

とはいえ、春分(オスタラ)あたりまで
軌道修正の機会はちゃんと訪れます


今年も1年ありがとうございました

みなさま、どうぞよいお年をお迎え下さい~

Ceremonialist China☆Michelle
Priestess of the Goddess
*Glastonbury Goddess Temple
(女神の女神官/グラストンベリー女神神殿)
Love & Light Isis Spiral

【ユール2016年 ミニレポ(ほぼ写真/(笑)】
冬至の季節、女神神殿では古の女神ダヌ、アヌ、アナ、「空気(Air)の大母」を讃えます。
この世界を創造した冬枯れの老婆カリアッハ、銀の車輪のアリアンロッド、天空であらゆる秩序を編む「星の女神たち」を讃えます。
原初の女神たちは、天や星の女神でもある


ユールの女神は、先祖(せんぞ)という血脈を超えた私たち全ての遠い祖先(そせん)という、根源的な「源」と私たちを繋ぎます。空気の母の軽やかな身体は、スピリットの世界へと私たちを飛翔させてくれます

「私は何者か?」という本質へと近づける時。
または、本質が露わになる時・・・。
季節のクラフトワークでは空気のエレメントの象徴となる、スマッジングファンやジュニパーで魔除けの箒を作成しました!手慣れた人は、箒とファンの両方、または実用的なミニワンドを作成してましたよ。

クラフトワークの面白いところは、材料が同じなのに違う味があり、個性が際立つところ~~~。(≧◇≦)
どの作品もとってもビューティフル~♡✨

今回は孔雀の羽根も用意したので、イシスやヘラのエナジーが溢れてる~



声と音で紡ぐダヌ神殿のセレモニーは厳かで、美しい時間でした

内なる声を聴き、それぞれの魂、スピリットに触れる瞬間になりました


ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました

★*:・°☆:*:・°Happy Yule 2016 ☆*:・°★:*:・°

Love,
China☆Michellexxx
Blessed Be

この記事へのコメント