なかなか、アップできずにいた東京でのセレモニーのお知らせデス

ケルト暦に基づき、年に8回開催しております女神のセレモニー、次はリーザ☆夏至祭です。

今回、ご縁をいただき・・・
なんと

行うことになりました

関東近郊にお住いの方、是非、遊びにいらして下さい

※大阪開催のリーザは6月29日(土)です。
お知らせは次の投稿にて♪
夏至は、昼(光)の時間が最も長くなる
・・・「陽」極まる時

太陽の輝きが最も強いので、
夏至は太陽の祭典でもあり、
それを映す鏡である「月」を讃える季節

自然然界の成長が最高点に達する季節

感情を表現し、創造性を高め
ますます輝く自分を発見してみませんか?

水を使って聖なる祈りを紡ぐセレモニーを
皆で創造し、新しい円環時間の
到来を共にお祝いしましょう~

【主催&問い合わせ】
ゴデス・トウキョウ
gdesssalon★gmail.com
↑★を@に替えて
事務局のヒデさんにメールして下さい♪
私の方にお問い合わせいただいても~OKです。
Alchemic Space Star-Seed★星タネ
お申し込み&お問い合わせ

◆━━━━━━━━━━━━━━━━◆
6月23日(日)Litha Festival @東京
~水の女神たちと戯れるリーザ☆夏至祭~
◆━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【と き】6月23日(日) 13:30~17:00
【参加費】3,500円
*事前振込をお願いしています
【定 員】10名
【ところ】東京 JR線
中野駅南口より徒歩5分
(お申込み後に詳しい場所をお伝えします)
【内 容】






是非、リーザのテーマカラーである「ブルー」や「ターコイズ」を取り入れた装いでお越し下さい

東京での開催は、はじめてなのでグラストンベリー女神神殿について、またケルト暦の8つの季節(方角)に対応する色、方角、女神などについてもダイジェストでご紹介します♪

(グラストンベリー女神神殿/ゴッデスカンファレンスの1コマ)

(創始者のキャシー(右)とプリーステス サリー)

(1年を8つに分けたケルトの暦/女神との対応)
太陽の輝きが最も強い夏至は「太陽の祭典」でもあり、光を映す「月」を讃える季節です

私たち英国グラストンベリー女神神殿では、
「水の女神」そして「月の女神」を讃えます。

夏に「水のエレメントの女神」って意外な感じですが、日本では梅雨入りし、雨が多くなる季節です。
なので、日本人の私たちには「なるほど!」と思えるかもれませんネ。
(グラストンベリー チャリスの泉)
夏至は昼(光)の時間が最も長くなる日

太陽が最も高く上がる日

自然界の成長は最高点に達します

妖精や精霊たちの活動も活発になります

シェイクスピアの「真夏の夜の夢」も、
夏至前夜のお話


すべての生命は、水という神聖なるものから生まれました。
私たちは母親の胎内で羊水という海に守られ、育まれ、人は生まれてきます。
私たちはマーメイド(マーマン)であった体験を等しく持っているのです


(チャリスヒルは女神Lady of Avalonのお腹だとされています)
母なる地球は、「水」の惑星です。
水は、生命を育む母なのです


占星術では「月」は母性や女性性と
関係する天体とされています。
ゆえに、
私たちが心から「たいせつ」にしているもの
「育みたいもの」を見出すのに
最的な季節です

水も月も「感情」を司ることから、
この時期は感じる側面からの
アプローチが最適

夏至は感じたことを表現するのに、
最適な創造性に溢れる季節です

(グラストンベリー女神神殿 9人の柳のモーガンと)
夏至のセレモニーで水の女神と戯れ、
イメージの世界に遊び大切なもの、
育みたいものを見つけましょう

母なる水に感謝して、聖なる水を讃え、
祈りを紡ぐセレモニーを創造して
美しい想いを世界に循環させましょう

皆様のご参加お待ちしています~

Blessed Be


Ceremonialist China☆Michelle
Priestess of Avalon
*Glastonbury Goddess Temple
アヴァロンのプリーステス(女神官)
*グラストンベリー女神神殿
Love & Light Isis Spiral

野外セレモニーの後、クラスメイトと!

3年生のクラスでは、一人一人野外でセレモニーを行う授業があります。
セレモニーを説明するために、英語は丸暗記(笑)!!
私はチャリスヒルで、四大元素を使った女神のセレモニーをリードしました♪
大好きな「水」のセレモニーも含みます

チャリス・ヒルから見る、トアの姿が好き

この記事へのコメント